\ ポイント最大45.5倍! /詳細を見る

CLINKme(クリンクミー)の使い方、プロフィールの作り方を解説

当ページの一部リンクには広告を含みますが、広告の有無に関わらず紹介をしています。
  • URLをコピーしました!

2022年4月に新規リリースされたCLINKme

SNSやWebサイトのリンクを1つのページにまとめることが出来ます。

CLINKmeで作成したプロフィール

本記事ではCLINKmeの登録手順やプロフィールの作成方法、今後の展開などを解説いたします。

CLINKmeの利用は無料ですので、ぜひ参考にして作成してみて下さい。

目次

LINEもしくはメールアドレスで登録する

CLINKmeの新規登録ページはこちら

LINEもしくはメールアドレスで登録することが可能です。

私はメールアドレスで登録しました。

登録したメールアドレスにメールが届きますので、そちらに記載されている確認用URLをクリックして下さい。

プロフィールを設定する

確認用のURLで認証が済んだら、プロフィールの設定に移ります。

ニックネーム・プロフィールURL・生年月日・性別・自己紹介を記入します。

ニックネーム・プロフィールURL・自己紹介は後から変更することが可能です。

ただしプロフィールURLは他人と重複するものは設定することが出来ませんのでご注意下さい。

プロフィールを編集する

設定直後のトップ画面はこんな感じになっております。

ニックネームと自己紹介文だけが記入された状態。ここから編集を進めていきます。

画面下に表示されている「編集」をタップして編集画面に移行します。

こちらが編集画面になります。

編集はスマートフォン・PCで可能ですが、編集の仕方は基本的に同じです。

それでは、編集方法について解説していきます。

プロフィール画像を設定する

人型のマークをタップするとプロフィール画像を設定することが出来ます。

写真を選択すると、自動で写真の真ん中部分がピックアップされます。

ズームやトリミングなどの細かい調整は出来ませんので、ご注意下さい。

アイコンリンクを設定する

編集画面の真ん中にある+ボタンをタップすると、アイコンリンクを設定することが出来ます。

21種類のアイコンリンクを設定することが出来ます。

設定したいアイコンリンクをタップし、URLを入力します。

「適用する」をタップすると、アイコンが追加されます。

引き続き追加したい場合は、画面真ん中の+ボタンをタップします。

CLINKmeで設定可能なアイコンリンク

  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Tiktok
  • LINE公式アカウント
  • Pinterest
  • note
  • Facebook
  • LINE LIVE
  • SHOWROOM
  • ツイキャス
  • WEAR
  • LINEブログ
  • Ameba
  • Retty
  • 食べログ
  • 楽天ROOM
  • minne
  • メールアドレス
  • SUZURI
  • ビゴライブ

ボタンリンクを追加する

画面下にある+ボタンをタップすると任意のボタンリンクを追加することが出来ます。

ボタンタイプ・イメージタイプ・Youtubeタイプの3種類から選択することが出来ます。

以下はボタンタイプのリンクを追加した例となります。

53種類のアイコンを選択することが出来ます。

こちらはどのボタンを選んでも、自分の好きなURLのリンクを貼れます。

URLの内容に沿ったアイコンを選択しましょう。

試しに私のブログへのリンクを作成します。

ブログ名・ブログについての説明・ブログのURL・ジャンルを選択します。

(ジャンルは当てはまるものがなければ適当でOK)

編集内容を保存すると、このような感じでボタンリンクが設置されます。

ブログの個別記事に誘導してもOKですし、こちらにもTwitterなどのSNSリンクを設置するのもOKです。

ボタンリンクを削除したい

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Clink-me-15-1024x553.jpg

ボタンリンクを削除したい場合、まずは編集画面に移行します。

ボタンリンクの右下にゴミ箱マークが出ていますので、こちらをタップすれば削除することが出来ます。

ボタンリンクの順番を入れ替えたい

複数のボタンリンクを作成した場合、その順番を並び替えることが出来ます。

編集画面に移行すると、ボタンリンクの右側に上下の矢印が出てきます。

この矢印をドラッグすることで、ボタンリンクを好きな順番に並び替えることが出来ます。

ボタンのデザインを変更する

作成したボタンリンクのデザインを変更することが出来ます。

編集画面のボタンをタップすると、画面下からボタンデザインが選択出来ます。

14パターン用意されています。

左下のペイントボタンをタップすると、ボタンの背景・枠線・影のカラーなど細かく編集することが出来ます。

ボタンのカラーは一括で変更され、ボタンごとに色を変更することは出来ません。

編集を終えたら「適用する」を忘れずにタップしましょう。

フォントを変更する

プロフィールに書かれているフォントを変更することが出来ます。

編集画面より、フォントをタップします。

するとトップ画面に遷移し、画面の一番下からお好みのフォントを選択することが出来ます。

フォントは一括で変更され、一部分のみのフォントの変更は出来ません。

また、画面左下のペイントマークをタップすると、文字色と透明度を変更できます。

こちらも一括変更となり、一部分の文字色や透明度を変えることは出来ません。

お好みの文字フォントと文字色にしたら「適用する」を忘れずにタップして下さい。

背景を変更する

プロフィール画面の背景を変更することが出来ます。

背景をタップすると、画面下に背景の一覧が出てきます。

自分で好きな画像をアップロードすることも出来ますし、予め用意されている200種類以上のパターンから選択することも出来ます。お好みでどうぞ。

テーマを変更する

テーマを選択することで、背景とボタンの色を一括で変更することが出来ます。

画面下から32のカラーパターンを選択することが出来ます。

こちらのカラーパターンを選択した場合、ボタンのカラーも変更されますのでご注意下さい。

また左下のペイントマークをタップすると、お好みの色に変更できます。

透明度を変えることによって、上記画像のように背景に色を重ねることも可能です。

変更を終えたら「適用する」をタップしましょう。

注意:編集が終わったら忘れずに保存する

それぞれ編集を終えたら、編集トップ画面の右上に出ている「保存する」をタップして下さい。

(「適用する」では保存されていないので、注意して下さい)

「保存する」をタップすれば、これまでの編集が反映されたプロフィールが完成します。

アクセス分析を見る

CLINKmeではアクセス解析分析機能もついております。

こちらも無料で利用することが出来ます。

下部のメニューより「分析」をタップすると、アクセス分析画面に移行します。

アクセス数やボタンクリック数、閲覧数を見ることが出来ます。

1週間・1ヶ月・3ヵ月・6ヵ月・1年間単位での推移を見ることが出来ます。

今後の展開

今はまだリンク集ページの作成に留まっていますが、今後は以下の展開も検討しているようです。

CLINKmeの今後の展開

  • 現在展開中のASPサービスとの連携
  • NFT機能の導入
  • ファンクラブ機能の追加
  • EC(グッズ販売)機能の追加

CLINKmeは2022年4月25日にリリースしたばかりです。

今の内にプロフィールを充実させておき、今後の機能追加に備えておきましょう!

機能が追加されたら、本記事でも紹介させて頂きます。それでは!

シェアしてくれたら喜びます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次